お便り Letter from supporters
サポーターからのお便り一覧
-
植物
隠岐の島町を満喫!
初夏を迎えつつある隠岐の島です。シャクナゲの薄いピンクと濃い葉色のコントラストが美しいです。ラッキーなことにオキサンショウウオにも出会いました(少しわかりにくいかな?)
-
植物
5000本のツツジ
五本松公園のツツジが見ごろを迎えました。撮影した日は、五分咲きくらい。 GWには満開になるのではないでしょうか。
-
植物
ミツマタが咲いています
ミツマタがまだ咲いているようなので、見に行きました。これだけたくさんあると、圧巻です。
-
植物
ギフチョウ乱舞
春を満喫しました(^^)
-
植物
まだ見れます。
イズモコバイモまだ咲いてました。
-
植物
春の妖精「イズモコバイモ」
「イズモコバイモ」は、島根県だけに自生するユリ科の多年草で、3月上旬から4月上旬にかけて茎の先から1輪の可憐な白い花を下向きに咲かせます。 麗らかな日差しの中、春の妖精に会いにでかけてみませんか。
-
植物
春の訪れ
ユキワリイチゲは、本州の西部から四国、九州に分布する約10cmの多年草で、山麓の崖や道端の山際などで3月初旬から咲き始めます。 天気の良い昼の時間帯にしか花が開きませんので、是非、天気のよい日中に探してみてください。